富田林市公益市民活動支援センターに登録して活動しています。
人と猫との共生を考える市民集会「猫ともクラブ」を開催しています。

誰もが目の前の大切な命に手を差し伸べられますように。



*南河内ねこの会や猫ともクラブの名称を騙っての

保護やTNRなど活動費の寄付を募ることは

どなたにも許可をしていません。


寄附金詐欺、金銭トラブルにご注意ください。

主な活動内容  〜猫の適正飼育の啓発〜


*保護猫の譲渡会

🆕9/13(土)猫とも譲渡会in富田林🆕 13〜16時まで

参加費:大人 500円 

場所:しろくま動物病院 フリールーム

予約優先制 ①13時〜②14時〜③15時〜

お名前、参加人数ご記入の上、📧にてご予約ください。

*詳しくはお知らせをご覧ください。


適正飼育の啓発、飼育放棄や多頭飼育の防止、保護猫の周知を目的に

富田林市民が個人で里親さんを探せる譲渡会を開催します。

保護主さんは富田林在住、お勤めの方優先とさせていただきます。

保護主参加規約があります。参加希望の方は一度見学をお願いします。

里親様はお届けに車で1時間くらいの範囲の方にお願いします。

譲渡には条件があり、ご希望に添えないことがあります。

素敵なご縁が結ばれていきますように。

猫の飼い方勉強会の開催 春&秋年2回開催予定!

猫の飼い方を知ってから猫の飼育をはじめませんか?



*猫ともクラブの開催  2か月に1回 

猫のことなんでも話せる市民集会です。

どなたでもご参加いただけます。

次回は、2025年9月28日開催します。

開催の様子



*講演会の開催


2023年 2月5日 大阪狭山市文化会館SAYAKAホールにて
   杉本彩さん講演会 開催 「人と動物がしあわせに共生できる社会を目指して」



*タウンミーティングの開催

2018年10月 大阪ねこの会 タウンミーティングイン富田林市 開催

2022年4月 大阪ねこの会 タウンミーティングイン大阪狭山 開催




*啓発パネル展の開催

シニア音楽祭、劇団アカレンガ「ニャンとカー」公演、ひろとん、未来とんねる

などで啓発活動やチャリティー販売を行ってきました。


イベント開催などお声がけください。

啓発パネル展示の様子


*学生さんの校外学習協力

動物愛護の話を聞きたい、こういう活動に興味のある若い方が増えてきています。


*迷子猫の情報拡散

富田林近隣の迷子猫の情報拡散のお手伝いはできます。


南河内ねこの会へのお問い合わせは

お問い合わせフォームから

お願いいたします。



下記SNSでも発信しております。

ぜひフォローお願いします。