7/10猫ともクラブイン富田林市開催します!

富田林市は地域猫活動の制度が始まっており少しずつ登録団体も増えてきています。

子猫が産まれた、猫が増えてるなどの猫の問題に地域猫活動の制度を使って、地域で問題解決にあたりませんか。

市に団体として登録すれば、手術費用の助成を受けられたり、捕獲器を貸し出してもらえたり、腕章やポスターを使用できます。
何より地域の理解のもと、活動できるのが大きいです。
どうやって登録するのか、自治会の説明はみんなどうやってやったのか、困ったことはなかったのかなどいろんな情報共有の場となればと思っています。

他にもTNRをしたい、子猫を保護したいなどいろんな悩みがあると思います。
お気軽にお越しください〜

南河内ねこの会

〜すべての命に優しい社会をめざして〜 人と猫が幸せに暮らせますように 2018年6月発足

0コメント

  • 1000 / 1000